第18回森の里地区球技大会
平成28年5月15日(日)若宮公園ではターゲットバードゴルフが開催されました。
第42回厚木市緑のまつり
平成28年5月14日(土)厚木中央公園で開催されました。
若宮公園の鯉のぼり祭り
平成28年4月29日(金・祝)若宮公園の鯉のぼり祭りに合わせてバス見学会を開催し、大勢の方々に参加をいただきました。
つつじの丘公園のつつじ
平成28年4月29日(金・祝)つつじの丘公園のつつじが、今、見頃です!
この時期をお見逃しなく!
ジャズ&タップ
平成28年3月1日(火)今ニューヨークでタップダンスの修業をしてきたダンサーと同じくニューヨークでトランペットの修行をしてきたトランぺッターとのジャズコラボ。
カーペンダーズのクロス等々を演奏して盛り上がりました。
第2回DL寄席
平成25年1月22日(火)今回は、地元の落研の方2名による古典と創作の落語を披露してもらいました。
フルートコンサート
平成25年1月18日(金)フルート奏者2名とピアノのアンサンブルによるクラシックコンサートを催しました。
詠み芝居の会
平成25年1月13日(日)語り部3名による詠み芝居を催しました。
医療講演
平成25年1月12日(土)今回は、肩こり、腰痛の予防についての講演でした
第1回寄席(落語)
平成25年1月6日(日)第1回寄席(落語)をホール1で開催しました。
厚木西高校出身の立川志庵さんを招いての落語で今年初笑いで、大いに盛り上がりました。
平成25年 元旦
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
X'mas コーラス
平成24年12月14日(金)女性コーラス3名を招いてホール1で開催しました。
第2回エチュードコンサート
平成24年11月23日(金)皆さんも一緒になって懐かしい歌を口ずさんでいました。
エンターテイメントショー
平成24年11月22日(木)綾小路きみまろ・・・?
実は、ものまねの亀ひろしさんです。
ホール1で開催しました。
パステル画教室
平成24年11月4日(日)居住者が先生となって立ち上げていただいたサークル活動です。
第2回さんまバーベキュー大会
平成24年10月31日(水)脂の乗った生さんまを北海道小樽より直送し、炭火で焼いておいしくいただきました。
ふくろうの森コンサート
平成24年9月15日(土)若宮公園屋外ステージにて
出演:森の里中学校ブラスバンド部
厚木西高校ブラスバンド部
USA座間キャンプ吹奏楽団
第2回 フラフェスタ in DL森の里
平成24年9月9日(日)、今回は地元のケイキ(子供ダンサー)を含め総勢22名によるフラダンスショーで大変盛り上がりました
第2回クラシックギターコンサート
平成24年8月25日(土)、地元の音楽活動グループ「エチュード」を招いてのギター・ピアノ・ボーカルによるコンサートを催しました。
第27回森の里祭り
平成24年8月18日(木)、森の里若宮公園で夏祭りのフィナーレとして打上花火がありました。DL森の里屋上庭園より撮影
第1回クラシックコンサート
平成24年7月23日(月)東京音大出身のソプラノ・ヴァィオリン・ピアノの美女三人によるミニコンサートを開催しました。
暑気払いビアガーデン
平成24年7月21日(土)敷地内でバーベキューを催し、大勢の方の参加で大変盛り上がりました。
講演会(薬と健康)
平成24年6月14日(木)医学博士・石射正英氏を招いての講演
卓球
平成24年6月14日(木)随時開催中
スポーツ吹矢
平成24年6月8日(金)経験のある居住者が主体となって出来たサークル
毎週1回開催中
ギターコンサート&
マジックショー
外部のギター奏者を招いての演奏会と居住者のマジックショー
救急処置講習会
平成24年5月23日(水)AEDの使用についての講習会
パソコン教室
平成24年5月11日(金)外部のボランティアを招いての教室
月2回開催中茶話会
平成24年5月7日(月)居住者の生活全般における希望や変更の話し合い
月1回開催中屋上花植え
平成24年4月30日(月・祝)居住者が集まって屋上庭園の花壇に植栽
クラシック音楽
鑑賞会
オーディオ設備に詳しい居住者が主体となって手作りの真空管を使用したステレオや自作スピーカーでの音楽鑑賞会2ヶ月に1回程度開催中
ストレッチの日
平成24年4月10日(火)住者がインストラクターになって運営を始めた教室週1回程度開催中
フラダンスショー
平成24年4月9日(月)コンシェルジュが所属しているフラダンスチームに来てもらってのボランティア活動
イチゴ狩り
平成24年3月9日(金)近くの農園のハウスにて開催